-
国際交流
2月18日韓国姉妹校来校
開智の姉妹校である韓国釜山にある釜山鎮女子高等学校と養精(ヤンジョン)高等学校から69名の生徒が来日し、昨日2月18日(火)に本校で歓迎会を開催しました。釜山鎮女子高等学校は1955年に創立され、養...
続きを読む
-
学校ニュース
台湾交流派遣プログラム 生徒受け入れ開始
本日2月3日(月)、台湾のMingdao High School(ミンダオ高校)から、アイリーンさん、ネイサンくんの2名が来校しました。ミンダオ高校は、高校生の国際サミットであるAPYLCの代表校の1つで、本校との直接の...
続きを読む
-
国際交流
2024台湾交流派遣プログラム
本年度も、APYLCの参加校である台湾のMingdao High Schoolとの間で、短期交流派遣プログラムが始まりました。本校の佐野瑠那さん、松本泰知さんの2名が、12月22日(日)~2024年1月4日(土)までの約2週間、英語...
続きを読む
-
国際交流
グローバルリーダー研修@開智 最終日
12/28、研修5日目、最終日。 とうとうこのプログラムの集大成である、個人プレゼンテーションです。 仕上げてきた原稿をチェックしてもらい、リーダーやグループメンバーとpractice, practice, practice and prac...
続きを読む
-
国際交流
グローバルリーダー研修@開智 4日目
研修4日目。ここまで学んだことを振り返り、SDGsに関するディスカッションを行いました。自身と異なる考えを受け入れ尊重することについて深く考え、積極的に意見を交換しました。明日はいよいよ最終プレゼンです...
続きを読む
-
国際交流
グローバルリーダー研修@開智 3日目
研修3日目。All Englishのプログラムにもすっかり慣れて、休憩時間にはリラックスした表情も見られるようになってきました。今日の締めくくりはグループでのプレゼンテーションでした。イベントを企画し、ポスタ...
続きを読む