-
国際交流
2023オーストラリア語学研修3
2日目の続きです。ブリスベン空港からバスで研修地のトゥーンバに移動して、ホストファミリーとご対面です。 トゥーンバの気温は20℃。涼しくて過ごしやすい最高の気候です。ただ乾燥しているので水分補給をしっ...
続きを読む
-
国際交流
2023オーストラリア語学研修2
無事、ケアンズに到着しました。 ブリスベン行きの国内線の搭乗時間まで少しの間、自由時間です。
続きを読む
-
国際交流
2023オーストラリア語学研修1
7月28日から8月8日まで12日間のオーストラリア語学研修が始まりました! 中村副校長先生のエールを受けて、保護者の方々のお見送りの元、関西空港を出発しました。 帰って来た時には一回りも二回りも成長できてい...
続きを読む
-
国際交流
韓国姉妹校訪問
韓国、釜山にある姉妹校に35名の生徒が交流訪問しました。 学校に到着するとすぐに姉妹校生徒たちが大勢で出迎えてくれ、歓迎セレモニーでは、代表生徒による韓国語での挨拶や早野教頭の韓国語スピーチ、両校代...
続きを読む
-
国際交流
APYLC2023 in New Zealand⑤
APYLC最終日 マオリの伝統文化であるハッカを交えたClosing Ceremonyでは、Ben校長先生より40名のYoung Leaderたちに激励のメッセージが贈られました。 "See more, know more, be more, and give more." 4日間に...
続きを読む
-
国際交流
APYLC2023 in New Zealand④
APYLC4日目 研修地であるTihoi Venture School 敷地内にある立木や自然を生かしたアスレチック施設を使った野外活動です。中には達成が困難なものも多く、何度も挑戦を繰り返すことで代表生徒たちはチームビルデ...
続きを読む