-
国際交流
APYLC2022 最終日
最終日のファイナルプレゼンテーションが先ほど終わり、閉会式が行われています。 様々な国の生徒たちと異なった視点から意見を交換できた素晴らしい機会だったと、参加生徒たちがこの4日間を振り返ってくれてい...
続きを読む
-
国際交流
APYLC2022 3日目
各グループに分かれて、最終プレゼンテーションに向けて準備をしました。 CanvaやGoogle Slidesなどのプレゼンテーションプラットフォームを使って、各国の生徒と上手にプレゼン資料を作っていましたね。 明日の...
続きを読む
-
国際交流
APYLC2022 2日目
二日目は、グループに分かれて話し合いをした後、 それぞれの国の文化について発表をしました。 どの国の発表も素敵でしたね。 中国から届いた糸で素敵な作品を作ってみてください!
続きを読む
-
国際交流
APYLC2022 1日目
いよいよ APYLC2022 開幕です。 アジア・オセアニア6か国から、未来のグローバルリーダーとなる代表生徒が集まります。本校は日本代表として6名が参加しています。今年度は新型コロナウイルスの影響により、オン...
続きを読む
-
国際交流
APYLC2022 事前学習
4/7〜4/10にオンラインで開催されるAPYLC2022の事前準備を行っています。 本日は代表生徒10名が2グループに分かれ、プレゼンテーション用のムービー制作と録音をしていました。 それぞれアイディアを出し合い、い...
続きを読む
-
国際交流
APYLC 2022ポスター
4月に開催されるAPYLC 2022(Asia Pacific Young Leaders Convention)のポスターが完成しました。 開催期間:2022年4月7日〜4月10日(4日間) テーマ:“Embracing Unity, Valuing Diversity” & Beau...
続きを読む