-
国際交流
グローバルリーダー研修@開智【2日目】
研修2日目はPositive Thinkingの重要性や、自然に優しい学校の在り方についてディスカッション、発表をしました。 徐々にグループワークにも慣れてきて、緊張感の中にもリラックスした表情も見られます。
続きを読む
-
国際交流
グローバルリーダー研修@開智【1日目】
グローバルリーダー研修@開智、始まりました! 今回はイギリス人のファシリテーターが1名、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドの大学生たち6名がグループリーダーとして、ディスカッションを進めて...
続きを読む
-
国際交流
高校English Camp
今日は高校のEnglish Campでした。 4人のネイティブ講師をお招きし、3人ずつ4チームに分かれて、1日英語漬けで過ごしました。 まずはCandy Introduction です。自分の取ったキャンディに割り当てられた質問に答え...
続きを読む
-
国際交流
和歌山県日本中国友好協会 来校
12月13日(金) 和歌山県日本中国友好協会を通じて、広東省より8名の教育関係者の方が来校し、教育懇親会を行いました。中国との教育システムの違いや開智教育の特色などの意見交換ができた、非常に有意義な懇親...
続きを読む
-
国際交流
和歌山県人会 来校
11月25日(月)本校に南加和歌山県人会、メキシコ和歌山県人会、シアトル紀州クラブのみなさんが来校してくれました。 本日の交流では、 1 学校案内(日本の学校紹介) 2 移民について理解を深める 以上をテー...
続きを読む
-
国際交流
第6期DGS交流派遣プログラム
第6期DGS交流派遣プログラムとして、Dartford Grammar Schoolから代表派遣生徒のCameronくんが来てくれています。 DGS交流派遣プログラムは、両校の代表生徒を互いに派遣し、ホームステイしながら学校生活を体験...
続きを読む