-
国際交流
Dartford Grammar School 来校
10月18日(金)、英国の交流校であるDartford Grammar Schoolの生徒たちが来校し、生徒達と交流を行いました。 [交流プログラム] 1 歓迎セレモニー 2 異文化交流会+昼食 3 百人一首・挟み将棋体験 4 授業参加 5 ス...
続きを読む
-
国際交流
「グローバルリーダー研修@開智」を本校で実施します(12/24-28)。
昨年度実施したボストン研修の成果を踏まえて、今年度冬季(12/24-28)に本校で「グローバルリーダー研修@開智」を実施する予定です。説明会(9/7)の申し込み締め切り日は9/5です。*対象学年の中45高12の...
続きを読む
-
国際交流
オーストラリア語学研修(シドニー研修2日目)
シドニー研修2日目は、まずはManly Beachへ。綺麗な砂浜が広がっています。 少し波打ち際で遊んでから、歩行者天国になっているコルソ通りを中心に街歩き。 ここは、シドニーの地元の人にとっても、1日お出かけの...
続きを読む
-
国際交流
オーストラリア語学研修(シドニー研修)
今日から2日間のシドニー研修です。 お世話になったホストファミリーとOutBeyond社のスタッフさんに別れを告げて、メルボルンから空路シドニーへ。シドニーの気温は14度。晴れ間が覗いているので少しだけメルボル...
続きを読む
-
国際交流
オーストラリア語学研修(修了式)
今日はCasey Grammar School での最終日でした。最終日にふさわしく?天気は朝から荒れ模様で、morning teaの時間には雹 も降りました。 最後のESL授業は、オーストラリアの各州について学びました。 午後は、cer...
続きを読む
-
国際交流
オーストラリア語学研修(ESL授業)
今日は、午前中にESLの授業があり、オーストラリアのスラングを学びました。 オーストラリアの人は、いろいろ略すのが好きみたいで、barbequeのことをBarbie, vegetablesのことをveggiesと言ったり、トイレはdunn...
続きを読む