-
国際交流
英国研修(オリエンテーション/市長訪問)
ダートフォードでの研修初日、最初の英語でのオリエンテーションでは、ホームステイや学校でのルールについての説明を受けました。時差ぼけからか生徒たちは少し眠そうでしたが、体調不良者もなく、皆元気に英語...
続きを読む
-
国際交流
英国研修(関空出発)
本日より2週間の英国研修が始まりました。 研修テーマのAppreciation・Brave・Cooperationの3つを胸に、 30名の開智生が関西国際空港を出発しました。 ⇒ ヘルシンキを経由してほぼ予定通りにロンドン・ヒースロ...
続きを読む
-
国際交流
ギムナジアNo2校来校
11月7日(水)、ロシアからギムナジアNo2校の生徒たちが来校し、交流を行いました。 プラセットホールでの歓迎セレモニーでは、校長先生の挨拶に始まり、それぞれの代表生徒挨拶、ロシア伝統ダンス披露、開智生...
続きを読む
-
国際交流
Dartford Grammar School来校
10月19日(金)、英国の交流校であるDartford Grammar Schoolの生徒たちが来校し、生徒達と交流を行いました。 [交流プログラム] 1 歓迎セレモニー 2 異文化交流会+昼食 3 百人一首体験(1年1組) 4 授業参加 5 ス...
続きを読む
-
国際交流
カナダ語学研修(最終日)
ついに帰国の日がやってきました。ホストファミリーとの別れを惜しむ生徒たち。最後に、代表生徒たちがお別れの挨拶をしてくれました。空港でチェックインとセキュリティーチェックを済ませ、これからカナダ時間...
続きを読む
-
国際交流
カナダ語学研修(フェアウェルパーティー)
カナダでの最後の週末は、ホストファミリーと植物園に出かけたり、複数のファミリーが集まってBBQホームパーティーをしたりと、思い思いに楽しんで過ごしたようです。 18時半、いよいよフェアウェルパーティーが...
続きを読む