-
図書館だより
図書館ニュース8号を発行しました
今回は本の紹介が盛りだくさんです。 今月13日に開催予定の「成道会(じょうどうえ)」も紹介しています。
続きを読む
-
図書館だより
「イヤミス」コーナーを設置しました
イヤーな後味がクセになるミステリー、それが「イヤミス」。 そんなジャンルがあることをご存知でしたか? 湊かなえさん『告白』や横溝正史さん『八つ墓村』などが有名です。 結末がモヤモヤする、けれどそれがク...
続きを読む
-
図書館だより
「数学って面白い!」コーナーを設置しました
今月は「数学」に関する図書を紹介しています。 数学が苦手な人は分かりやすい入門書を。 数学が得意な人はちょっとマニアックな数学書を。 数学を扱った小説もたくさんあります。 あらすじを書いたPOPを参考に、...
続きを読む
-
国際交流
ロシア ギムナジアNo2校 来校
11月9日(木)、ロシアからギムナジアNo2校が来校し、終日かけて交流を行いました。 プラセットホールでのウェルカムセレモニーでは、校長先生から「一期一会」の心構えで歓迎します、との挨拶がありました。また...
続きを読む
-
図書館だより
図書館ニュース7号を発行しました
今回は、先月市内で行われた「生徒図書充実委員会」の様子をお伝えしています。 県庁、県議会議場、議会図書館、県警、防災センターの見学は貴重な体験になりました。
続きを読む
-
図書館だより
「オモシロ新書」コーナーを設置しました
夏休みが明けるとどんどん高校生が借りていくのが「新書」です。 新書とは新しく出版された本のことではありません。 約18cm×約10cmの文庫本より少し縦長サイズの本を指します。 新書の多くは教養本です。 今月は...
続きを読む