-
図書館だより
図書館ニュース11号を発行しました
年度末は「図書館報」の発行月。 27年度の図書館活動を冊子にして生徒全員に配布しました。 また、1年間にたくさん本を読んだ「多読者」を発表しました。 来年もたくさんの良書に触れて、視野を広げてください!
続きを読む
-
図書館だより
3月の特集コーナー
今月は「図書同好会のおすすめ」特集です。 今年度に新設されたクラブ「図書同好会」のメンバーが、開智のみんなに読んでほしい本を選びました。 ファンタジー系やミステリー、ほのぼの系、ラブコメ、ノンフィク...
続きを読む
-
国際交流
マレーシア学生と交流その2
3-1英語授業参加 3-1の生徒たちが、自分で調べてきた日本の文化や伝統について、タブレットやパソコンを用いて、発表していきました。マレーシアの生徒も真剣に彼らの発表を聞いていました。また発表した内容...
続きを読む
-
国際交流
マレーシア学生と交流
2/25(木)、マレーシアのSRI AMAN schoolの生徒たちが本校に来校し、生徒たちと交流を行いました。 交流プログラム 1 歓迎セレモニー 2 両校による学校紹介 3 3-1英語授業参加 4 日本茶体験 マレーシアの生徒...
続きを読む
-
図書館だより
2月の特集コーナー
今月は「ポジティブに行こう!」特集です。 前向きになれる格言集や、ワクワクする小説を集めました。 いま話題のNON STYLE井上裕介さん『スーパーポジティヴシンキング』は大人気です。 水野敬也さん『人生はニ...
続きを読む
-
図書館だより
図書館ニュース10号を発行しました
今月は朝日新聞で連載中の『門』(夏目漱石)を紹介しています。 実に105年ぶりの再連載。宗助とお米夫婦の物語も後半に突入しています。
続きを読む