-
図書館だより
図書館ニュース6号を発行しました
先月人気があった本を10位まで発表しています。 柳内たくみ『ゲート』や細田守『バケモノの子』田中芳樹『アルスラーン戦記』などアニメの原作がよく借りられています。 また、新着本の住野よる『きみの膵臓を食...
続きを読む
-
国際交流
スカイプ交流
英国の交流校Dartford Grammar Schoolが来日するまであと1週間。 本日は、8時間の時差を越えて、スカイプを使って交流を行いました。 10月21日から12名の英国生徒たちが開智の生徒宅でホームステイします。 "Wher...
続きを読む
-
図書館だより
中1が図書館で授業を行いました
1年2組が社会科の授業で図書館を利用しました。 60分の間に自分のテーマを決めて、ノートにまとめます。 各国の宗教、食事、政治、経済、医療問題……興味は様々です。 授業の最期には友達のノートを見せ合いまし...
続きを読む
-
国際交流
ホストファミリー説明会
本日、午後2時よりホストファミリー説明会が行われました。 和歌山国際交流振興会の藪添先生より滞在中の詳細日程について説明がありました。 10月22日(木)から来日するDartford Grammar Schoolの生徒が各家庭...
続きを読む
-
図書館だより
10月の特集コーナー
今月の特集は「不思議なタイトル」特集です。 『鴨川ホルモー』『ニサッタ、ニサッタ』『あぽやん』など、一見奇妙なことばが入った本を集めました。 意味は分からないのに、頭に残ってしまうタイトルって魅力的...
続きを読む
-
図書館だより
図書館ニュース5号を発行しました
新学期最初の図書館ニュースです。 1学期の終わりに開催した「選本」では、生徒8名が本屋さんで図書館に置く本を真剣に選んでくれました。 また、今回は図書委員さんのレポートを載せています。3年1組の図書...
続きを読む