-
図書館だより
図書館ニュース6号を発行しました
9月の貸出は365冊。覚えやすい数字です。 中学校体育祭や高校文化祭/体育祭などイベントが盛りだくさんでしたが、みんなたくさん本を読んでくれました。 高校文化祭では初めて古本市を開催しました。 市といって...
続きを読む
-
図書館だより
土曜の午後の風景
本日は高校入試説明会のため、図書館にはいつもより早い時間から生徒が来ています。 外はいい天気なので、庭を眺めながら自習するのはいい気分です。 あと30分後には説明会に参加してくれた中学生が見学に来てく...
続きを読む
-
図書館だより
図書館ニュース5号を発行しました
今回は1学期(4月から7月)のまとめを載せています。 1学期に貸出が多かった本は 1位 山田悠介『貴族と奴隷』 2位 坪田信貴『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40あげて慶応大学に現役合格した話』 3位 湊...
続きを読む
-
図書館だより
9月の特集コーナー
現在図書館では宮脇書店ロイネット和歌山店さんで購入した本を並べています。 1学期の終業式後、生徒と教員17名で本を選びに行ってきました。 その数なんと234冊! 面白そうな本ばかりです。 もうひとつのコー...
続きを読む
-
図書館だより
「図書館ニュース」4号をアップしました
6月に人気があった本は 山田悠介さん『貴族と奴隷』、木藤亜也さん『1リットルの涙』、リック・リオーダンさん『ケイン・クロニクル』でした。 人気本は毎月入れ替わるので興味深いですね。 7/31(木)の終業式...
続きを読む
-
図書館だより
7月の特集コーナー
先週12日、中4中5高1高2を対象に、大学の先生を招いて講義をしていただく「オープンセミナー」が開催されました。 図書館では講師先生の著書を展示しています。 講義を受けた皆さんは、「さらに深く研究した...
続きを読む