-
行事
【中5】修学旅行 3日目
修学旅行3日目のスタートです。 昨夜はみんなよく寝ていたようで、豪華な朝食バイキングを元気にしっかりと食べていました。 そしてお世話になったホテルを出発した後は植松電気でのロケット作り体験でした。 最...
続きを読む
-
行事
【高2】修学旅行 4日目
イランカラプテ! 修学旅行最終日、まずは2020年に開業した、北海道白老郡白老町にある「民族共生象徴空間」(愛称・ウポポイ)にやってきました。 冒頭の イランカラプテ とは、「こんにちは」、ウポポイとは 「...
続きを読む
-
行事
【中5】修学旅行 2日目
中5修学旅行2日目です。 朝は時間通りに集まって朝食のバイキングでした。 北海道産の鮭やいくら、野菜や乳製品を味わい、今日の活動に向けて英気を養いました。 その後は予定通り全員での空知川上流部シーソラプ...
続きを読む
-
行事
【高2】修学旅行 3日目
昨日に引き続き、気温は12度。 少し霧がかかったような曇り空です。 少し疲れが見え始めた生徒達ですが、朝ごはんをしっかり食べて、時間通りにバスは植松電機さんに向けて出発しました。1時間ほどバスを走らせま...
続きを読む
-
行事
【中5】修学旅行 1日目
高等部2年生に引き続き、中等部5年生の修学旅行が本日より始まります。 朝の集合も概ね時間通りに完了し、昨日できなかった結団式を行いました。中村教頭より、これまでの開智での学びの集大成として素晴らしい旅...
続きを読む
-
行事
【高2】修学旅行 2日目
修学旅行2日目。 白樺の木々に囲まれた会場で、朝食を頂きました。 朝から沢山は食べられないと言いつつ、美味しそうなメニューが並ぶとお腹いっぱい食べられました。特に、低温殺菌処理されたノンホモジナイズの...
続きを読む
-
女バレ最新ニュース
【インターハイ予選】2年ぶり9回目優勝!!
6月1日から3日まで田辺スポーツパークを中心に『インターハイ予選』が行われました。 開智高校は第2シードで予選はなく、決勝トーナメント戦からの参加でした。 〔1回戦〕 vs.桐蔭 ◯25ー 7 ◯25ー 5 〔...
続きを読む
-
行事
【高2】修学旅行 1日目
本日、高等部2学年は修学旅行で北海道へ出発します。 6:10 A組学校発は予定より10分早く学校を出発しました。 6:35 B〜E組学校発は予定より15分早く学校を出発しました。 朝早い集合でしたが、みなさん集合時間に...
続きを読む
-
ILP
【ILP】韓国語入門 / 早野先生の今日から韓国語!②
オヌル(今日)は子音を学びました。 難しくはないので、何度も発音練習をして慣れていけば、なんとかなるかなあ、なんとかなってほしいなあ・・・と。 それにしても、ソイン先生はとても興味深く、韓国語を教えてく...
続きを読む
-
ILP
【ILP】韓国語基礎
5/31、韓国語基礎講座の2回目を実施しました。 今日もみんなで集まって韓国語を練習しています。 外国語を学ぶのは大変ですが、 いろいろな人と出会うきっかけになるので、勉強しがいがありますよね。
続きを読む
-
ILP
早野教頭の今日から韓国語!①
教頭の早野です。 今回かねてより関心のあった韓国語を学ぶため、実は、私もILP韓国語入門に参加することにいたしました。 生徒とともに語学を学び、その中で感じたことをこちらで共有したいと思います。 まず、...
続きを読む
-
ILP
【ILP】海外文学翻訳
海外文学翻訳講座2回目を行いました。 エントリー受付はまだ始まっていませんが、 Youtubeの読み聞かせ動画などを用いて、絵本を読み始めています。 今年の課題絵本はLeo Timmersさんの’’Elephant Island’’ とい...
続きを読む