-
ILP
【ILP】海外文学翻訳
海外文学翻訳講座2回目を行いました。 エントリー受付はまだ始まっていませんが、 Youtubeの読み聞かせ動画などを用いて、絵本を読み始めています。 今年の課題絵本はLeo Timmersさんの’’Elephant Island’’ とい...
続きを読む
-
ILP
【ILP】PEP TALK
【ILP】PEP TALK3回目を開催しました。 少しずつ雰囲気も和やかになっていき、とても楽しそうに講座が進んでいます。 これもPEP TALKの力でしょうか。 今日の生徒の感想です。 ・なにげなく使っている「分かる」...
続きを読む
-
ILP
【ILP】韓国語入門
5/27、韓国語入門がスタートしました! 先週は定期考査の影響で中止になってしまったので、待ち遠しいと思っていてくれた生徒も多かったのでは。 昨今の韓流ブームの影響か、それとも開智の姉妹校の影響か、教室...
続きを読む
-
ILP
【ILP】中高生のための哲学カフェ
中高生のための哲学カフェ、始まりました。 今年度は中学生も4名参加してくれています。思考に柔らかさがあっていいですね。 本日皆さんが選んでくれたテーマは「なぜ争いは起こるのか」。 時事的な話題から友達...
続きを読む
-
ILP
【ILP】韓国語基礎
5/24、韓国語基礎講座が始まりました。 韓国語は入門・基礎の二講座あり、 基礎講座は入門講座よりレベルの高い内容となっています。 少人数ですが、やる気はバッチリ。一生懸命取り組んでいます。
続きを読む
-
ILP
【ILP】リーダーシップ
5/23放課後に【ILP】「リーダーシップ」の初回を実施しました。 リーダーシップというと「先頭に立って高い統率力で集団を導く」姿がイメージされますが、現代におけるそのあり方は、実は様々です。 髙松学校長が...
続きを読む