-
クラブ
【祝 連覇】サイエンス部 ドローンプログラミング全国大会 in白浜
2/1(土)・2(日)、ドローンプログラミング全国大会 in白浜 が行われました。 1位:開智高等学校 2位:開智中学校 去年に引き続き、2連覇となりました。 特に、高校生チームは課題のコースを全てクリアし、満点の評...
続きを読む
-
クラブ
【全国大会出場決定】サイエンス部 県高文連自然科学部会発表・中学生ロボットフェスティバル
11/9・10(土・日)に、和歌山県高文連自然科学部門の研究発表、また同土曜日に中学生ロボットフェスティバルが行われました。 和歌山県高文連自然科学部門の研究発表は、物理部門に出場しました。 その結果、最優...
続きを読む
-
学校ニュース
陸上部 和歌山ジャズマラソンへボランティア参加
第21回和歌山ジャズマラソンへ、陸上部3名がボランティアとして参加しました。 ジャズマラソンは、2001年に日本初のミュージックマラソンとしてスタートした「和歌山ジャズマラソン(旧和歌浦ベイマラソンwithジ...
続きを読む
-
クラブ
全国高校生英語ディベート大会
開智高校ECSクラブは、12月16、17日栃木県で開催された第18回全国高校生英語ディベート大会に和歌山県代表として出場してきました。 今年の議題は「日本政府は代理出産を合法化すべきである。是か非か」で肯定側...
続きを読む
-
クラブ
【農芸部×写真部】生物観察•写真撮影実習
先日11/18(土)に,農芸部と写真部は,総勢21名で, 大阪市立長居植物園と大仙公園に生物観察•写真撮影実習に行きました。 長居植物園では, マルトール由来のキャラメルの香りがするカツラの落ち葉, 呼吸をする...
続きを読む
-
クラブ
将棋部 近畿大会 団体戦出場 個人戦S級3位
三重県津市で行われました、近畿大会に団体戦・個人戦で出場しました。 団体戦は惜しくも決勝トーナメントに進むことができませんでしたが、今後につながる内容でした。 個人戦はS級で3位の結果をおさめること...
続きを読む