行事

school_event

行事 < 学校ニュース < 最新ニュース

第17回中学校マラソン大会

昨日紀三井寺陸上競技場にて、マラソン大会が開催されました。
天候が怪しまれましたが、なんとか実施することができました。



始まるまでは少し緊張していましたが、
生徒たちは体育の授業で、何度も長距離走の練習を積み重ねてきたこともあり、本番では自己ベストを更新する生徒も多数いました。
自分が走り終えても、仲間の応援をして、最後の生徒が終わるまで会場は一体感に包まれていました。
全生徒が走り終え、昼食をとった後に、閉会式がありました。
まずタオルデザイン賞の発表です。
毎年このマラソン大会では、生徒たちからマラソン大会のイメージデザインを募り、
そのデザインはタオルとして中学校全校生徒に配布され、デザインを描いてくれた生徒にはタオルとそのデザインが描かれたマグカップが渡されます。
今年は中学1年生が受賞しました。



その後、各学年、そして中学校全体での上位者の表彰がありました。
男子は中学3年生が1位を獲得しました。
昨年に引き続き2連覇ということで
「諦めずに挑戦してよかった」「これからも何か新しいことに挑戦したい」とコメントを残していました。
女子は中学1年生が1位を獲得しました。
「来年も優勝したい」と力強いコメントを残していました。



「マラソンが苦手」と言っていた生徒も自分のペースで最後まで走り切ることができました。
それぞれが自分の中で目標を持ち、挑んだ今回のマラソン大会でしたが、
走り終えた生徒たちの表情はどの生徒も清々しく、そして凛々しく見えました。
今回のマラソン大会を経て、また一つ成長した姿を見せてもらいました。

今回の学びをまた次の機会に活かし、どんどんステップアップしてほしいと思います。


他の方法で記事を探す