OB・OG講演会
本日、卒業したばかりの先輩方の協力を得て、高校生を対象にOB・OG講演会が実施されました。
講演会は四部構成になっており、第一部では開智ホールにて全体への講演会でした。
先輩方の受験体験談をお話いただき、生徒達は今何をすべきかを考えるきっかけになったことでしょう。
来る受験にむけて、バトンを渡されたかのようです。
第二部では、そのまま開智ホールにて質疑応答の機会が設けられました。
生徒達からは質問がいくつも上がり、先輩方は真摯にありのままの受験生の姿を伝えてくださいました。
第三部では、中5・高2が中4・高1の教室を訪れ、しっかりと準備した内容のメッセージを伝えました。
特に高2は文理分けなどで大きくクラスが変わり、中5は前倒しで高校課程を終える科目もでてくるので、次の1年間をどのように過ごすかよく考える助けになりました。
第四部では、中5・高2クラスへOB・OGの先輩方が集まってくれ、小グループでの座談会が設けられました。
より具体的なアドバイスや、全力を尽くして志望校に合格した先輩方の奇跡・姿勢がリアルに伝わり、どのグループも活発な会になっていました。
今回の懇親会は、先輩方の後輩の皆さんへの応援の気持ちと、進路委員さんのサポートのおかげです。
在校生の皆さんは、たくさんのエールをパワーに変えて、新しい学年に進む準備を始めることで応援に応えましょう。