OB・OG講演会

先日卒業した中等部6年生と高等部3年生が講師となり、
受験勉強のポイントや生活の留意点を後輩に伝える講演会が行われました。
この取り組みは本校の恒例行事となっており、今日は中等部5年生と高等部2年生が対象でした。
「明確な目標を持つことでやる気が出る。」「苦手な科目は様々な問題集に目移りするのではなく、一冊の問題集を繰り返し練習すればマスターできる。」「勉強と休憩のメリハリをつけると学習効率が上がる。」
といった実際の経験に基づいた話の数々に、生徒たちは熱心にメモをとっていました。
会の後半では質疑応答の時間が設けられ、「模試の活用法」や「春休みの過ごし方」、「モチベーションの保ち方」等に関して積極的に質問が飛び交いました。
また全体会が終了した後も、先輩のところに直接出向き、個別にアドバイスをもらう姿も多く見られました。
中等部5年生と高等部2年生の皆さんは、いよいよ受験生となります。
先輩方からもらった貴重なお話を胸に、お互いに刺激を与えられるような受験生活を送りましょう。

