-
中2
中2 体験学習(1日目)
中2体験学習は予定通り、8時頃に開智中学校を出発しました。 天気にも恵まれ、皆んなとても嬉しそうです。 今日の予定は、梅もぎ体験と梅はちみつ漬け体験です。 その後、日置川カヌー体験(1組)、古座川カヌー体験(2組)、太地シーカヤック体験(3・4組)をします。 梅もぎ体験では大きく赤くなってい...
続きを読む
-
中2
中2理進レベルアップ エッグドロップ
本日、中2理進クラスはエッグドロップコンテストを行いました。 『生卵を守る飛行船』を四つ切画用紙1枚、B4普通紙5枚で作成し、校舎4階から落下させる競技です。11作品中、生卵を守りきることができたのは、たったの2作品でした。 成功の秘訣は、空気の抵抗を利用してなるべくゆっくりと落...
続きを読む
-
中2
中等部2年生 保護者会
本日5月14日(土)、プラセットホールにて、中等部2年生の第1回保護者会を行いました。 全体会では教頭の挨拶の後、学年主任より本年度の学年目標や取り組み、体験学習などについて説明させていただきました。 その後、各クラス教室にて懇談会を行いました。 お忙しい中、ご参加いただきました...
続きを読む
-
中2
中2遠足(海遊館)
雨天のため、金剛山から海遊館に変更になりました。 8時に開智中学校を出発し、10時に到着しました。 155名元気に楽しんでいます。 大きな魚や、普段見ることのないカニやクラゲを熱心に観察していました。 タッチプールではエイに触り貴重な体験をしました。 12時頃には休憩所にて昼食をと...
続きを読む
-
中2
天文合宿(3日目)
天文合宿最終日です。 美味しいと評判のロッジでの食事。写真は、ここで頂く最後の朝食です。 バスで移動し、橋本市運動公園に到着しました。 「森に生きる生物や野鳥など」というタイトルで講義をしていただきました。似た蝶であっても違う種類に分類されたり、遺伝子やDNAによる進化について学び...
続きを読む
-
中2
天文合宿(2日目)
天文合宿2日目です。 昨夜は美しい天体を観測出来、良い夢が見られたことと思います。 生徒達は、元気に2日目の朝を迎えました。 予定を変更して、早朝4時から土星観測がありました。 観測後は少し休んでから朝食をいただきました。 上の写真は、朝食後に行われた暗記の確認大会の様子です。 脳科...
続きを読む
-
中2
天文合宿
本日から、新3年1組スーパー理進クラスは2泊3日の天文合宿です。 写真は2年1組の教室で出発前の集合写真です。 予定の時刻12:30に、奈良県五條市にある「星のくに」へ出発しました。 途中、谷瀬の吊り橋で休憩をとり、ロッジ到着は16:45の予定です。 ロッジの道すがらに立ち寄った「谷瀬の...
続きを読む
-
中2
クラスマッチ
本日、中等部2年生はクラスマッチを行いました。 男子はアルタ体育館でバスケットもしくはグラウンドでのサッカーに分かれ、女子はフェニックス体育館でバスケットです。 今日の試合のために、前日に自主練習を行ったクラスもあり、勝利に向けて皆一生懸命それぞれの力を出し切っていました。 優勝...
続きを読む
-
中2
天文学 出張講義
中等部2学年スーパー理進クラスは、3月末に2泊3日の天文合宿へ向かいます。 それに向けて、本日5・6限目サイエンスラボにて、天文学についての出張講義を受けました。 みさと天文台から講師の先生にお越しいただき、天体によって双眼鏡や天体望遠鏡を使い分けたり、望遠鏡のしくみについて学び...
続きを読む
-
中2
校外学習
中等部2学年スーパー理進クラスは、本日午後から太洋工業株式会社さんへ校外学習に行ってきました。 太洋工業さんは電子基板づくりを得意とし、グローバルに活躍されている和歌山の会社です。電子基板とは、今や電化製品に囲まれた私たちの生活において、なくてはならない身近な製品です。 高技術...
続きを読む
-
中2
電気回路特別授業2
2月15日(月)、中学2年生スーパー理進コースにおいて、先週に引き続き、本校物理科の田村先生による、「電気回路の特別授業」が行われました。 組み立てた回路に、どれだけ電流が流れるかを確かめた後、電子オルゴールを作成しました。きちんとハンダで固定し、回路がつながると、各テーブルで...
続きを読む
-
中2
電気回路特別授業1
2月8日(月)中学2年生スーパー理進コースにおいて、本校物理科の田村先生による、「電気回路特別授業1」が行われました。 電気回路の理論の学習を1時間したあと、ハンダとハンダごて、電気抵抗などを使って、電気回路を組み立てる練習を行いました。来週は、電子オルゴールの作成を計画してい...
続きを読む