-
過去のニュース
開智高校文化祭2日目クラス展示と模擬店
中4高1展示部門 4年1組 カジノ~Kaichi jackpot gambling~ 4年2組 ジェットコースター 4年3組 bone festival 4年4組 廃病院~亡き少女の願い~(1年E組との合同展示) 1年A組 抜け出せるかな? ~1-Aの沼~ 1年B組 新感覚謎解きアドベンチャー 1年C組 Come Come Mario city 1年...
続きを読む
-
過去のニュース
開智高校文化祭1日目
開智高校文化祭1日目 令和5年9月12日 舞台発表 開会式 演奏 音楽部 演劇部門 2年D 組 NiZi Project 演劇部門 2年E組 千と千尋の神隠し 演劇部門 5年4組 不思議の国のアリス 演劇部門 5年2組 リトル・マーメイド 演奏 箏曲部 活動報告 グローバルリーダー研修 in Boston 活動報告 APYLC2...
続きを読む
-
過去のニュース
高校文化祭 1日目
開智祭がはじまりました。 中5,高2の舞台発表を中心に、音楽部・箏曲部の演奏やその他活動報告など 盛りだくさんの1日となりました。 なお,中6高3の模擬店出店・中4高1の展示発表は明日となります。
続きを読む
-
過去のニュース
いよいよ文化祭!
明日から高校生は文化祭になります。 今日は1日使って、明日の準備を行っています。 高校生活において、大きなイベントの1つである文化祭、みなさん思いっきり楽しみましょう! また、今年は久しぶりに保護者の参加(各家庭1名)ができます。 参加証は配付済みですので、入校証とあわせて、当日...
続きを読む
-
過去のニュース
知事表敬訪問
本日、和歌山県知事のもとへ表敬訪問しました。招待を受けたのは、全国インターハイ女子やり投で準優勝を果たした、中等部6年 寺田莉子さん。そして、全日本高校・大学生書道展にて最高賞の大賞に選ばれた中等部6年生 中嶋 理子さん 高等部3年生 大浦 佳子さんの3名です。 県庁にて敬意をもって...
続きを読む
-
過去のニュース
第11回きのくにジュニア科学オリンピック決勝大会 優勝
9月3日、田辺市Big・Uにおいて、第11回きのくにジュニア科学オリンピック決勝大会が行われました。決勝大会は、予選会(筆記競技)に出場した県内の全52チーム中、上位10チームで実技競技が行われました。開智からは3チームが決勝に駒を進めることができ、うち1チームが見事、優勝すること...
続きを読む
-
過去のニュース
【お願い】高校文化祭における卒業生の来校について
今年度の高校文化祭は9月12日(火)、13日(水)に実施します。 12日(火)は本校生徒のみでの実施、13日(水)は各家庭保護者1名までの来校をお願いしています。 安全面を考慮し来場者の制限をしていますので、両日とも、卒業生の来校は控えていただきますようお願いいたします。 ご理解...
続きを読む
-
過去のニュース
始業式
本日から2学期が始まります。 表彰伝達では、それぞれの分野で活躍をみせてくれた多くの生徒達が称えられました。 舞台に上がった人達だけでなく、個性豊かな仲間が集まる開智で、時に自分を褒めながら大いに学んで自分達の生き方を見つけていって欲しいと思います。 *****中学校表彰****...
続きを読む
-
過去のニュース
終業式
本日は終業式でした。 校長先生から、夏休みの25日間という自由な時間は飛躍することができるチャンスだとお話していただきました。普段頑張っている人はゆっくりしても良いし、もっと頑張って力を発揮したいと思っている人は付箋に具体的な目標・成し遂げたいことを書く。そして、それを実行でき...
続きを読む
-
過去のニュース
中学校見学会(6月24日・土)受付終了のお知らせ
6月24日(土)開催 「中学校見学会」ですが、参加組数が定員に達しましたので、受付を終了させていただきます。多数のお申し込みをいただきましてありがとうございます。 お申し込みいただけなかった皆様には大変申し訳ございません。 今後、入試説明会等のご案内をHP「最新ニュース」でお伝えし...
続きを読む
-
過去のニュース
高2 修学旅行 4日目
修学旅行、最終日です。朝が早く眠いのか、少し疲れが見える生徒達。しかし朝食はしっかりとれていた様子です。海鮮や和食・洋食の種類も多く、美味しいバイキングでした。 男女バレー部は、朝5:30からボールに触れ生き生きと自主トレーニングを頑張っていました。 国立アイヌ民族博物館『ウポポイ...
続きを読む
-
過去のニュース
みさと天文台 出張講座
本日の5~6限目、みさと天文台より講師の先生をお招きし、中学2・3年生のスーパー文理コースを対象に、天文講座が実施されました。望遠鏡や双眼鏡の特性をはじめ、科学を学ぶ意義など、多岐に渡るお話を頂きました。実際に望遠鏡や双眼鏡を覗くことも出来、貴重な機会となりました。
続きを読む