早朝7:40に韓国最大の魚市場であるジャガルチ市場を見学した後、姉妹校学生と慶州市へ向いました。慶州は古都という点では日本の京都や奈良に相当し、韓国国内は勿論、世界各地からたくさんの観光客が訪れる場所です。
世界遺産である仏国寺や石窟寺そして国立慶州博物館を訪れ、韓国の歴史遺産を学びました。豊かな自然の中を歩きながら、生徒達は国境を越えて交流を深めていました。
昼食はプルコギと石焼ビビンバです。比較的、日本人に合わせた味付けのお店で、日本の生徒達は美味しいと大満足の様子でした。
夕方には釜山に戻り、各グループに分かれて釜山の町を巡りました。
夜、別れのとき。
誰もが韓国の姉妹校学生との別れを惜しみ、抱き合い涙する生徒も少なくありませんでした。言葉がわからず、言いたいことの半分も言えなかったけれど、「会えてよかった。ありがとう。」という気持ちは見ていて強く伝わってきました。
7月28日(水)韓国姉妹校「釜山鎮女子高等学校」の生徒と交流するため、我が校から18名の生徒が韓国へ出発しました。参加者の内訳は中等部4年生が14名、5年生が2名、高等部3年生が2名です。
初日、釜山上空は天候不良のため飛行機が着陸することができず、一旦ソウル国際空港へ不時着しました。その後5時間遅れで、機内は安全に釜山へ到着しました。
釜山空港からバスで40分走り、午後8時過ぎようやく「釜山鎮女子高等学校」に到着しました。
遅い到着にもかかわらず、先方の学生さんは笑顔と拍手で開智の生徒を迎えてくれ、現地生徒との初対面を果たしました。
開会式の後、学食でバイキング形式の夕食をいただきました。この後、釜山女子生徒による迫力ある太鼓やチマ・チョゴリを着て楽しませていただきました。