| 中等部
2年1組の生徒は、本日より2泊3日の天文合宿に入りました。
かわべでは、昼は英語と数学の特別学習、夜は天体観測を行います。
1日目は、到着してすぐに数学の授業と、天体観測の魅力についての講義を受け、夕食後、天文公園にある大望遠鏡で天体観測を行いました。
普段なかなか触れることのない巨大な望遠鏡での観測に、生徒たちも興味を持って取り組んでいました。
合宿2日目、生徒たちは本日も元気に取り組んでいました。
午前中は数学、午後からは英語の授業をこなし、その後、望遠鏡の使い方についての講義を受けました。
夜は、生徒たち自身が望遠鏡に触れての観望会となりました。天候が懸念されましたが、観望会の時間帯は運良く雲が切れて、幾つもの星を見ることができました。
合宿最終日、本日は午前中は天文公園でプラネタリウム鑑賞、午後は白崎海洋公園に場所を移して、語り部さんのお話を伺いながら、散策を行いました。
昨夜からの雨が午前中も続いており、さすがに散策は無理かと思われましたが、昼食前には雨が上がり、予定通り散策することができました。生徒たちは、語り部さんのお話を聞きながら、それぞれが石や化石を探したりして楽しんでいました。
午後1時40分、白崎海洋公園を後にして、学校への帰途につきました。
| 中等部
入学前の最後の登校日でした。生徒がテストを受けている間に課題のチェックも行いました。4月から本格的に開智教育がスタートします。入学式が楽しみですね。
| 中等部
本日、中学校では2限から4限の時間を使って、英語スピーチコンテストが開催されました。各学年の代表者が発表を行ってくれます。
今日は司会も、生徒が英語で行ってくれました。堂々と、また
しっかりとした司会進行を行ってくれました。
中村教頭先生から英語で挨拶がありました。
どのスピーチも素晴らしいものだと思います。
みんな感動するでしょう。
というエールをいただきました。
審査員の先生方です。
英語科の先生方が厳正な審査を行ってくれます。
生徒の真剣な発表に、先生方の審査にも熱が入ります。
いよいよスピーチが始まります。最初は一年生の発表です。
1年生は犬のエルフィーの物語と、マジックボックスのお話の暗唱でした。1つの物語を2人がパートを分けて発表してくれましたが、「4月から初めた英語を、1年間でこんなに上手に喋れるようになるのか」と驚かされました。
2年生は自分たちの身近にある題材についてのスピーチでした。日常生活の1コマをテーマにしたスピーチは、内容も様々で聞いていて楽しかったです。その生徒ならではのスピーチを聞くことができました。
3年生はマララさんのスピーチを再現してくれました。パートに分かれての発表でしたが、さすが3年生と思えるだけの、素晴らしいスピーチを行ってくれました。
また、英語でのプレゼンを行ってもくれました。中学3年間で英語だけでなく、プレゼンまでできるようになるとは、生徒の成長は計り知れないものがあります。
スピーチの後には、高松教頭先生から講評をいただきました。どの生徒も素晴らしかった。どの生徒にも賞をあげたかった、という思いが伝わってきました。
今回のスピーチでは3つの観点で審査したことを私たちにも分かりやすい英語でお話ししてくれました。
最後に表彰です。各学年の表彰者は以下の通りです。
各学年の最優秀賞にはトロフィーと賞状が、優秀賞には賞状が校長先生から手渡されました。
最優秀賞 優秀賞
1年生の部 4組 小島 政義くん 3組 山口 凜 さん
2年生の部 3組 廣尾 衛 くん 1組 黒江 文音さん
3年生の部 2組 中津 彩女さん 1組 利藤 僚介くん
特別賞 3年1組 伊東 凜太郎くん 堀越 丈司くん
表彰された生徒だけでなく、発表者全員が素晴らしい英語を披露してくれました。1年生の中には、来年出てみたいと話しをしている生徒が多くいました。このスピーチコンテストを英語への興味をさらに広げるきっかけにしてもらえればありがたいです。