中学校 マラソン大会

選手宣誓の様子

心配されていたお天気も回復し、紀三井寺陸上競技場にて中学校マラソン大会が開催されました。日頃の授業では、マラソン大会に向けて一生懸命に持久走に取り組んできました。
開会式では、生徒会長 友松君が元気いっぱいに選手宣誓をし、精一杯走り抜くことを誓いました。


男子 スタートの瞬間

緊張もピークに達した頃に、いよいよスタートです。ピストルの音と共に、一斉に走り出します。走行距離は、男子は5.6km、女子は4.2kmです。ゴール直前では、ラストスパートでデットヒートを繰り広げる場面も見られました。


上位入賞者

生徒たちに感想を聞いてみると、「しんどかったけど、一歩も歩かなかった!」「やり抜いた感じがする!」など、すがすがしい表情で振り返っていました。みなさん、お疲れさまでした。今日は疲れたでしょうから、ゆっくり休んでくださいね。


中1 スーパー理進 出張講義

講義中の様子

本日、中1スーパー理進コースの生徒たちは、和歌山子ども科学館の津村光則先生をお迎えして、太陽系の惑星や天体について講義を受けました。スクリーンに映った星座を見ながら講義を受け、初めて聞く面白い星座名などにも興味を持ったようです。3月にはスーパー理進コースの生徒たちで川辺天文台へ合宿に行き、天体について詳しく学んできます。


中2 スーパー理進 出張講義

中2スーパー理進 出張講義

本日、スーパー理進の中等部2年4組は、和歌山大学教育学部物理学教室の石塚亙教授をお招きしての授業を受講しました。講義のタイトルは「エネルギーについて」でした。


和歌山大学教授の              石塚亙先生です

講師の石塚亙先生は理論物理学、とくに素粒子論が専門です。講義は2部構成で、前半はプロジェクターを使っての物理学講義を、後半はいろいろな実験を行います。
講義の合間にも興味深い演示実験をみせていただき、生徒たちは目を輝かせて実験に見入っていました。



回折格子をつくる

 


工作では、光を七色に分光させる回折格子を作成しました。
完成後は回折格子を目にかざして、光が虹のように七色に輝く様子を楽しんでいました。


中等部4年 クラスマッチ

生徒中心に進行する様子

本日、グランドやフェニックス体育館で中等部4年生がクラスマッチを行いました。
まずは、グラウンドに集合しての準備体操と諸注意です。




フェニックス体育館にて

 


普段のサッカーやバスケット以外に、借人競争や学年おにごっこを行い、体育委員中心に独創性あふれる主体的なクラスマッチとなりました。
画像は、フェニックス体育館での女子バスケットボールの様子です。


グラウンドにて

 
学年おにごっこでは、先生方が鬼となって生徒と一緒に汗をかいておりました。
画像は、グラウンドでの男子サッカーの対戦です。


高校制服採寸

新入生の制服採寸

本日午後には、プラセットホールで新高校1年生の制服採寸が行われました。制服に初めて袖を通した気分はどうでしょうか。4月に開智生としていよいよスタートです。先日の合格者登校日に渡された入学までの課題に計画的に取り組みましょう。


紀州雛

 
   今年も、本館2階のエレベーター前に紀州雛が飾られています。


カテゴリーリスト

月別アーカイブ