本日6限目、中等部6年生・高等部3年生を対象に「小論文 入試対策講座」が開智ホールで行われました。
ベネッセコーポレーションの小論文担当の小川久人先生を講師にお迎えして、入試小論文の傾向と対策、小論文を書く際のポイントを中心に講演して頂きました。
夏休みが明けて、日々迫る入試の脅威を身に感じているからでしょう、真剣な眼差しでメモをとっている姿があちこちで見られました。
高等部(中等部4年~6年・高等部1年~3年)では、いよいよ来月に開智祭文化部門と体育祭が行われます。
本日の6限のホームルームの時間には、各クラスが文化祭や体育祭のことを色々と話し合っていました。
今年も、きっと開智らしいすばらしい文化祭と体育祭になることでしょう。
画像は教室に掲示してあった体育祭応援団の募集のチラシです。これは、青ブロックのものです。
本日、本校恒例の進路行事「開智オープンセミナー」が行われました。
対象は中等部5年生と高等部2年生です。
毎年盛大に行われるこのセミナー、前半後半合わせて全19講座、9大学の先生方を招いての出張講義です。
開智にいながらにして、大学のアカデミックな授業を体験でき、各学問への興味を引き出してくださいます。
生徒達には、この講座を通して進路意識が高まってくれたことでしょう。
開智ホールでの全体会(開会式)の後、各講座の教室へ生徒は分かれます。
会場は、中等部5年・高等部2年の教室、プラセットホール、マルチメディア教室、理科室、選択教室を利用しました。
画像は理科室で行われた大阪大学理学部教授の下田正先生の講座の様子です。
「感じて楽しむ物理学~実験をやってみよう」というタイトルで、3時間ぶっ通しで実験をメインとした講義をしてくださいました。助手には、準教授の小田原厚子先生がサポートしてくださいます。
【動画】です。
下田正先生はこの開智オープンセミナーが行事として始まった7年前から毎年来てくださり、様々な楽しい実験をして生徒達に物理やサイエンスの世界に興味をもたせてくれます。
本日4~6限に中等部6年生のクラスマッチが行われました。中等部6年生にとって最後のクラスマッチでした。
グランドにて男子ソフトボール、アルタ体育館にて男子バレーボール、フェニックス体育館にて男女バスケットボールと女子ドッチボールの試合が行われました。
優勝結果は以下の通りです。
男子ソフトボール:優勝6-3
男子バレーボール:優勝6-1
男子バスケットボール:優勝6-2
女子バスケットボール:優勝6-3
女子ドッチボール:優勝6-2
13時から16時まで3時間びっしりと汗をかき、終わるのを惜しむようにクラスマッチを試合終了しました。思いっきり体を動かして、普段の受験勉強の疲れをリフレッシュできた様子です。優勝したチームもそうでないチームもいい汗をかきました。お疲れさま!