中6高3登校日

卒業式の入退の練習

「光陰矢のごとし」と言いますが、本当に月日の経つのが早く感じられます。
いよいよ、来週に卒業式が近づいてきました。

本日、中6高3の生徒たちの登校日でした。まず、1限目に開智ホールで卒業式の際の入退場の練習がありました。
2限目には各ホームルームで頭髪検査などがありました。


退場の練習

生徒たちにとっては、6年間もしくは3年間の開智生活の締めくくりの晴れ舞台の日です。
午後からは、二次対策の補習が行われています。来週は国公立大学の前期二次試験が実施されます。今やまさに追いこみの時で目の色を変えて勉強しています。ぜひ、第一志望の進路を実現してください。

●卒業式●(保護者の皆様方へ)
 日時:平成21年2月28日(土)9時30分開式
 場所:開智ホール
 受付:2階開智ホール前
    ※9時10分までにご入場をお願いいたします。


漢字検定

本日、中学1年~3年生は5・6限を使って漢字検定を受検しました。

タイムスケジュール
14:05~ 自習(漢字検定の勉強)
14:45~ 休憩
14:55~ 点呼・配布、諸注意
15:15~ 試験開始
16:15  試験終了

事前に漢字検定のための最終自己学習を行い、諸注意を受けて試験に向いました。試験は60分間です。1歩づつ合格を積み重ね、保有資格級を上げていきましょう。


パン焼き

科学部パン焼き

 
昨日の放課後、理科室で科学部の活動があり、電気パンを作成していました。
理科室全体がパンの香ばしい匂いに包まれていました。


電気パン

 
  電気パンのレシピです。
  ホットケーキミックスは、「ホテルニューオオタニ」を使っており、
  少し上品なテイストです。






試食の時間

 



焼き具合は丁度良い感じにふっくらとしました。
さあ、試食タイムです。味はいかがでしたか。。


耐寒登山

まだまだ元気いっぱい

中学1年生~3年生が耐寒登山へ。

1年生は、高野山
2年生は、金剛山
3年生は、高野山へいきました。


雪景色

 
心配されていた天気も、なんとかもちこたえ、山頂付近では前日ふった雪の中、全員無事、頂上まで到着しました。



大門の前にて

 





中学3年生は、矢立茶屋から奥の院まで上りました。
途中の大門や、金剛峯寺には昨夜降った雪により、すばらしい景色が広がっていました。


 
      中学2年生、金剛山にはたくさんの雪が降り積もり、
      なれないアイゼンに苦労しながらも楽しく登りきりました。




 



山頂にてお弁当を食べています。


 
           中学1年生は
           中学3年生同様、高野山へ行きました。
           一年生は、矢立茶屋から大門まで登りました。


紀州雛

産経新聞2/8記事

 

  「攻撃多彩、和歌山北を圧倒!」

  春高バレー和歌山大会決勝の新聞記事(産経新聞)です。


紀州雛

 
       本館2階の事務所前に、今年も紀州雛が飾られました。


S理進解剖実験

本日、5限目・6限目に理科室にてS理進の解剖実験が行われます。先週の月曜にはイカの解剖をしましたが、今週は鶏の解剖実験です。
理科の八木先生が指導されます。


S理進解剖実習


 
5限目と6限目の総合学習の時間に、理科第1教室で先週に引き続いて解剖実習が行われました。
鶏は近くの養鶏場で食肉用でないものを7匹調達し、実験用に用いました。


S理進解剖実習

先週のイカの解剖に続いての解剖ですから、生徒たちのメスさばきはうまくなってきています。
好奇心に満ちあふれた表情で、皆協力し合って解剖を進めていました。各臓器ごとに取り出して並べ、スケッチを行います。


カテゴリーリスト

月別アーカイブ