高1大学見学

昨日に続き、本日は高等部1年II類の生徒が大阪市立大学へ見学に行きました。写真は大学校内で模擬授業を受けている様子です。


大学の食堂でお昼をいただきました。
17日・20日・21日の3日間で、中4・高1のみなさんが大学という地に足を踏み入れ、大学生活の一部を垣間見る経験をしました。
2年先の未来を現実として受け止め、今なにをすべきかを見つめ直す機会にして欲しいと思います。


高1大学見学

本日、高等部I類の生徒は大阪市立大学へ大学見学へ行きました。明日はII類の生徒が大学見学へ行きます。朝、学校をバス二台で出発しました。
一昨日には、中4の生徒たちが神戸大学へ大学見学へ行ってきたばかりです。
高1や中4の時期に、総合大学の見学をして、大学の研究や大学の先生方・学生、広大なキャンパスに触れることで将来の進路意識の向上につながってくれればと思います。
画像は、大学の概要の説明を受けているところです。


 
          大学のAVルームを見学させてもらっています。


 
図書館を回っています。
さすが、大学の図書館。最新の設備と多くの蔵書数です。


 
大学教育研究センターの飯吉弘子先生に「大学の歴史と大学の学びについて考えるー大学とはどういう場所か?」というテーマについて模擬授業をしていただいています。


 
現役の市大生の方にキャンパスライフなどについて、色々な話をしていただきました。
生徒たちも多くの質問をしていました。


生徒会役員改選(中等部)

本日6限目に、開智ホールにて生徒会役員改選(中等部)が行われました。
まず、旧生徒会役員の挨拶です。就任直後はどこかまだ頼りなかった3年生、2年生でしたが、1年間立派に生徒会役員を務めてくれました。最後の挨拶では、堂々とした姿で、貫禄のある挨拶をしてくれました。


続いて新役員立候補者による立会演説が行われました。
写真は、選挙用ポスターです。


立候補者は、開智中学校をより素晴らしい学校にするための様々な公約をかかげ、力強い演説をしてくれました。


その後、各クラスに戻り、投票を行いました。
選挙結果は中等部職員室前の掲示板に掲載される予定です。


トーク・コンサート

エスペランサ


本日、バンドのエスペランサ(ESPERANZA)のお二人をお招きしてトークコンサートが開智ホールで行われました。
演題は「夢をあきらめないで」です。
午前は、中1~中4の生徒対象に、午後は、中5・中6・高1~高3の生徒を対象に90分にわたる公演をしていただきました。
ESPERANZAとは、ラテン語で「夢」と言う意味だそうです。フルート奏者の奥田良子さんと夫でプロのスタジオミュージシャン・ベーシストの奥田克彦さんのお二人のユニットバンドです。


生徒会から花束の贈呈です

とても落ち着いていて、味わいのある語りをされるフルート奏者の奥田良子さん。
厚生労働省の指定難病の「クローン病」を音大生の時に患われました。様々な困難を乗り越えて、夢であった音楽家に成られるまでの経験を話されました。
フルートの柔らかな音色に凄腕テクニックのベースがとてもいい感じに絡み合います。ご夫婦の息ぴったりの演奏とその間に入るトークのコンビネーションがこの公演に生徒たちを引きつけていきます。


「少年時代」・「G線上のアリア」・「ONLY HUMAN(1リットルの涙より)」・「情熱大陸」などポップスやクラシックの名曲を織り交ぜて演奏してくださいました。
クローン病などの難病を多くの人に知ってもらおうと公演を続けられているお二人、生徒たちに「夢」を持ち続けることの大切さを教えてくださいました。


中等部4年 大学見学

 
本日、中等部4年生は神戸大学に行ってきました。
午前中は海事科学部を訪れ、海事博物館や深江丸を見学しました。


大学の授業を受けている様子

 
      午後からは以下のように文系と理系に分かれての見学です。

       文系: 模擬授業、大学生と座談会
       理系: 工学部見学


座談会の様子

画像は文系の生徒が神戸大学の生徒と座談会をしている様子です。
大学生活についてや受験勉強の仕方、主な就職先などの質問について丁寧に答えていただきました。
生徒にとって非常に良い経験になりました。


カテゴリーリスト

月別アーカイブ