狂言鑑賞会のご案内

茂山千五郎

●狂言鑑賞会
『[狂言方]大蔵流 茂山家 茂山狂言会(茂山千五郎家)』
【保護者の皆様方へ】
7月26日(金)に狂言鑑賞会が実施されます。
●出演者
 ・茂山千五郎
 ・茂山千三郎
 ・茂山逸平
 ・丸石やすし
 ・鈴木 実
 ・山下守之


茂山千三郎

現在、狂言はテレビのバラエティー番組などで、他の芸能と共演したり、また、茂山家の若手狂言師たちが舞台や映画・テレビドラマで活躍するなど、ブームとなっています。
今回は、京都より日本を代表する狂言師の集団、「茂山狂言会」による狂言鑑賞会を実施いたします。
狂言鑑賞会は、本校においては、平成18年に人間国宝の狂言師・茂山千作さんをお招きして実施しています。(先日、茂山千作さんがお亡くなりになられました。 ご冥福をお祈りいたします。)


茂山逸平

今回は、茂山狂言会から大御所・茂山千五郎さんをはじめとした、茂山狂言会の中堅や若手の方々にご来演していただく予定です。
古典芸能としては、非常におもしろく、わかりやすい狂言をぜひ、生徒や保護者の方に楽しんでもらえればと思います。
演目も、「附子(ぶす)」・「蝸牛(かぎゅう)」・「濯ぎ川(すすぎがわ)」といった、狂言の定番の名曲をしていただきます。。

★茂山狂言会のホームページへのリンク↓です。 
             ◆ 茂山狂言会HP 

午後の部では、保護者の方にもたくさんご来場いただき、生徒と共に楽しんでいただければと思います。


●ご案内●
午前の第一部は中5中6、高1~高3学年が鑑賞します。
午後の第二部は中1~中4 と 保護者の方の鑑賞となります。

午後の部は12時45分の開智ホール開場で、13時30分の開演となっています。たくさんの保護者の方の来場をお待ちしております。


【保護者の皆様へ】
■狂言鑑賞会のご案内■

●出 演 者:[狂言方]大蔵流 茂山家 茂山狂言会(茂山千五郎家)

●演  目:「附子(ぶす)」・「蝸牛(かぎゅう)」・「濯ぎ川(すすぎがわ)」


名曲の紹介

●実施場所:開智ホール
●日  時:平成25年7月26日(金)
      13:30~15:20(約110分)
      (開智ホールの開場は12:45より)
●お 願 い:  
  ご入場は公演開始10分前までにお願いいたします。
  お車での来校はご遠慮ください。
  上履きもご用意願います。
  当日は、保護者専用の座席にお座り願います。
  携帯電話の電源を必ず切ってからご入場ください。


図書館「狂言コーナー」設置

 
図書館では、現在、「狂言・特設コーナー」を設置しています。


狂言特設コーナー

狂言に関する本や茂山家に関する本など、狂言に関する様々な本をとり揃えています。生徒の皆さん、ぜひ、利用してください。


和歌山県立医科大学看護学部 校内説明会

本日、和歌山県立医科大学より先生をお招きし、看護学部に関する校内説明会を行いました。

[参加生徒]
17名

質疑応答の時間では、参加生徒たちは積極的に質問させていただき、またそれらに非常に丁寧に答えていただきました。


中3体験学習

中学校三年生は、体験学習で田辺にやってきました。

午前中は理科実習を兼ねて、天神崎の磯に住む生物の観察を行いました。天神崎は、海と山の自然が隣接していて、わずか半日でその両方に触れることができます。今回は海に生息する生物に焦点を当て、実習を行いました。


天気にも恵まれ、生徒たちは生き生きとした表情でナマコやウニなどを採取し、積極的な活動を行っていました。
岩場で滑り、海に落ちた生徒もいましたが怪我もなく無事に実習を終えることができました。


生物採取に夢中な生徒たち。



開智中学校見学会

本日、開智中学校見学会を開催しました。
開智中学校の生徒が実際に勉強している様子や施設など、日頃の開智を見学していただきました。

写真は個別相談会場の様子です。


中学1年生の英会話の授業です。生徒達は黒板に貼られた絵を見ながら、ネイティブの先生による英語の説明を必死に聞いています。


グループに分かれてアクティビティを行っています。生徒達は英語のリズムに合わせて、活発に英語で話しています。


1年生の英語の授業です。生徒が英語による発表を堂々と行っていました。大きな声で元気よく英語を発音しています。
友達の発表を見ている他の生徒達も楽しんでいる様子です。


こちらは中学3年生の理科の授業です。新しく明るい理科実験室のサイエンス・ラボで、ブロッコリーの実験を行っています。見学に訪れた子供さん達も実験に興味津々の様子でした。



 






中学3年生の人権学習の為に作成されたDVDの上映会を行いました。


本校は、教科指導のみならず、生徒一人ひとりの人間育成にも力を入れています。
人権学習の授業では、「幸せ」について、生徒達が改めて深く考える良い機会となりました。


中村中学校教頭より、開智中学校の教育方針や取り組み等についての説明がありました。
開智中学校は、6年間を見据えたさまざまな取り組みを通し、生徒達の人間的な成長、夢の実現を最大限にサポートしていきます。今日のこの見学会をきっかけに、開智中学校についてより強い関心をもっていただけたらと思います。


本日は晴天に恵まれ、本当に素晴らしい見学会となりました。
お越しくださいました多くの方々に御礼申し上げます。
ありがとうございました。


        新しく完成した中学校の自習スペースです。
        その名も「CS(コミュニティー・サイト)」。
        朝や放課後も自主的に勉強できる環境が整っています。


カテゴリーリスト

月別アーカイブ