| 全校
高2修学旅行(3日目)

レークヒルファーム
高2修学旅行(3日目)
定刻にホテルを出発。全員元気です。
洞爺湖そばのレークヒルファームに到着。羊蹄山バックに、最高のロケーションです。

4クラスで記念撮影
レークヒルファームで4クラス合同で記念撮影をしました。
広々とした草原で身体を思いっきり伸ばしたら、すごく気持ちがいいですね。雨天続きの和歌山には申し訳ないほどです。

牧場アイス
レークヒルファームでは、風を感じたり、牧場のアイスを食べたりしました。途中有珠山の麓では流路溝がありました。水のない川で有珠山の噴火時、泥流を流す為に作られたそうです。

昭和新山 山麓の熊牧場前
昭和新山の山麓の熊牧場前から撮影した画像です。

山頂の火口付近
森口先生、岸本先生にも入っていただき、ロープウェイを降りて更に山頂の火口付近で記念撮影です。

団長遭遇
昭和新山に到着したら見たことのある制服が…。中等部5年生の皆さんでした。中5の団長校長先生と高2の団長教頭先生と笑顔でご挨拶されていました。旅が無事に進んでいるからでしょうね。

ロープウェイに乗って山頂を目指し、昭和新山と羊蹄山、洞爺湖、そして海が見渡せました。

陶ばん焼き
昼食は、バターの風味薫る陶ばん焼きです。
本当、おいしそうですねえ。野菜もたっぷりとれました。

アイヌの民俗衣裳
洞爺湖を出てから、白老のアイヌ民俗博物館に行きました。
チセ(アイヌ語で家のこと)で、アイヌ語を教えていただいたり、歌や舞踊を披露してくださいました。途中で生徒や先生方も無理やり舞台に上げられ、いえ、上げて頂いて(笑)、皆で踊りました。アイヌの民俗衣裳も皆で着させて頂きました。

クラス対抗○×クイズ
夕食は、初めて皆で揃って「いただきます」をすることができました。これまでは時間差があり、テーブルごとにしていたのですが、最後に初めての「いただきます」と「ごちそうさま」でした。

大盛り上がり
夕食後は、生徒プロデュースによるクラス対抗○×クイズです。この日の為に、放課後残って話し合いを重ねて、先生への企画持ち込み、準備、進行と生徒による生徒のためのレクリエーションとなりました。有志メンバーさんご苦労様でした。
結果は、…ってまだシークレットでした。後日発表なので皆さんお楽しみに。
登別温泉を堪能し、お肌つるつるに。いよいよ明日は最後となります。
おつかれさま & おやすみなさいzzz