女バレ最新ニュース < 女子チーム紹介 < バレーボールだより < 学校生活
【全国私学大会】予選敗退
3月25日(火)〜28日(金)まで全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会(通称∶さくらバレー)が東京都を中心に開催されました。
私達は2年ぶりの参加となりました。
また、今大会は「30回大会」という記念大会だったので、入場行進を含む開会式も盛大に行われました。
〔予選リーグ戦〕
vs鹿児島城西(鹿児島)
〇25-22
●20-25
●12-15
vs都市大塩尻(長野)
●22-25
●17-25
vs進徳女(広島)
〇25-19
●22-25
●11-15
vs人環大岡崎(愛知)
〇25-16
〇27-25
最終結果 予選4位
『予選リーグ突破』を目標に挑みましたが、競った試合を勝ち切ることができず、悔しい結果となりました。
卒業生が残してくれた全国大会、悔しい結果になりましたが、この大会でしか味わえないことも多かったと思います。
卒業生がいなくなって初めての宿泊を伴う大会で、試合以外のところで考えないといけないことがたくさん。
これを今までは卒業生がやってくれていたんだ、と身に沁みて感じたし、改めて偉大さを感じることができました。
初めからできる人もチームもありません。
この敗戦かは学び、殻を破って、ガラッと変わるしかありません。
バレーボール以外のところにもチームの課題は多くあるため、相手と闘う前にまずはチームを整えないと。
そこには新3年生全員の『変わる勇気』『チームを引っ張る覚悟』『勝たせる熱量と表現』が必要となります。
現地まで応援に来てくださった保護者の方々を始め、応援してくださった方々、ありがとうございました!
新入生も続々合流していくので、改めて新チームの応援をよろしくお願いいたしますm(_ _)m